リモートワーク地獄をどうにか支えてくれているグッズ7選(すべて筆者体験済)

緊急事態宣言が出て1か月近く。リモートワークで働く人が増えてきたかもしれません。
かく言う私もIT系のフリーランスをしており、フルリモートで平日働いているため、リモートワークが始まって3日ほどで「限界」がやってきました。
様々な「限界」を乗り越えるアイテムを購入し試してきましたので、ここでカテゴリ別にご紹介したいと思います。


1. 「目」の限界

真っ先にコレが来ました。業務時間は普段と変わらないのですが、おそらく部屋の明かりがオフィスより暗く、またテレビ会議で画面を凝視することもあり、より目の疲労が強くなってしまったようです。
そんな中、私が購入したのは下記です。


 ①モニター掛け式ライト

デスクライトを探していたのですが、デスクライトは「眩しく感じること」がネックでした。ただ、こちらの商品はモニターに掛けられるタイプのもので、手元を明るくしてくれるにも関わらず、目に直接光が入ってきません。
また、インテリアとしても机での存在感がなくモニターと一体化するため、非常にスマートに見えます。


アイボン

【第3類医薬品】アイボンWビタミンプレミアム 500mL

【第3類医薬品】アイボンWビタミンプレミアム 500mL

  • 発売日: 2019/08/21
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 これはリモートワーク推進前から気になっていた商品です。私はデフォルトでドライアイ気味で、毎日目薬を刺しまくっていたのですが、友人にこちらを進められ、これを機会にとドラッグストアで購入してみました。
結果として、これは非常によかったです。目の乾きも解消されるだけでなく、やはりまるごと洗浄できるせいか、ドライアイもやや緩和されたように思います。



③ホッとアイマスク 

めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダー 12枚入

めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダー 12枚入

  • 発売日: 2018/08/31
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 最後は「あるある」の商品ですが、やはり間違いないものだったので、ご紹介です。
皆さんには釈迦に説法な商品ですが、
・昼間、目が疲れたとき
・夜、寝る前
に使うと、明らかに目の緊張が和らぎますし、目の緊張だけでなく、肩や腰も力みが消えるように思います。
スマートフォンやPCを強制的に見られなくなるのも非常によく、おすすめです。

 

2. 「首」と「腰」の限界

やはり自宅のダイニングテーブルでは早々に限界がきました。
とはいえ、リモートワークがいつまで続くかも分からず、結果として私が選んだ選択肢は「サブスクリプション」でした。

④CLAS

https://clas.style/

・リモートワーク特集で返送料が無料になっていたこと
・他の家具サブスクリプションサービスと比較して、家具を選びやすく、ほしいデザインが見つかったこと

からこちらのサービスを選びました。他にも同ジャンルでサブスクライフ、AirRoomなどがあり、どれも数日かけて目を通しましたが、ワークチェア、ワークデスクはCLASが一番選びやすかったと思います。


リモートワークが終わったら返すだけなので、部屋がずっと圧迫されることもなく、安心して導入することができました。
(在庫がどんどん減ってきているようなので、お急ぎください!)


オムロン マッサージクッション

オムロン マッサージクッション ブラウン HM-341-BW

オムロン マッサージクッション ブラウン HM-341-BW

  • 発売日: 2012/04/10
  • メディア: ホーム&キッチン
 

続いてはこちら。実を言うと、このマッサージクッションは数年前に買ってからずっと使っており、このタイミングでさらに真価を発揮してくれた、という次第です。

この価格にも関わらず、自重でもかなりしっかりとほぐしてくれるので、お試しで買ってみることをおすすめしています。

 

3. 「気分」の限界

最後にはこれが来ました。
毎日家にいるため、いくら窓から日を浴びても、やはり気分が落ち込んでいきました。外食もできない中、私が選んだのは「お取り寄せ」でした。


⑥ともコーラ 

https://tomocola.com/

これは知る人ぞ知る、という商品なのですが、「クラフトコーラ」と呼ばれるジャンルの飲み物です。
コカ・コーラ等と異なり、国産の柑橘類やハーブなどから完全無添加のコーラの素を作り、それを炭酸水で割って飲みます。
試しに買ってみたところ、スパイスの香りが非常に心地よく、ばつぐんの癒やしドリンクとなりました。個人的なおすすめは、これを「牛乳で割って飲む」ことです。騙されたと思ってやってみてください、まるでチャイティーのような美味しいドリンクが出来上がります...!


⑦551 HORAI

https://shop-551horai.co.jp/shop/c/c/
大阪にいらっしゃる方には悪いのですが、とてもよかったので、ご紹介させてください。大阪出張に行くとお土産に頼まれることも多い「551(の肉まん)」です。
551が満を持してオンラインショップを開設してくれたので、なんとあの味が自宅で楽しめるのです。新幹線の駅で行列に並ぶこともなく、冷蔵庫から出した肉まんをレンジで温めるだけで、最高に美味しい肉まんが食べられます...!

以上、フルリモートワークになってから1か月で仕入れたおすすめ商品・サービスたちでした。他にもおすすめの商品があれば、ぜひ教えてもらえたら嬉しいです。

どれも私個人が実際に体験して既に周囲の友人におすすめしまくっており、好評いただいているものですので、気になったものがあればぜひ購入してみてください!


IT系SNS著名人の「今年買ってよかったもの」まとめ【2019】

2019年も終わりに近づきましたね。

SNSYoutubeでもちらほらと「今年買ってよかったもの / 悪かったもの」のまとめを投稿される方が増えてきました。

「それぞれの一年間投資したお金の中で最もコスパが良かったものたち」であるにも関わらず、SNSでは一瞬で流れ去ってしまうこの手の情報。

今回は随時更新形式で、有名ブロガーさん、インフルエンサーさんの投稿される記事の中で、私がおすすめの紹介記事・動画をまとめていこうと思います。

 

■narumiさん「今年買ってよかったもの、愛用したもの」

BuzzFeedでのエディターをやりながら、個人でもブログやポッドキャストで情報発信をされているnarumiさん。

松屋のごろごろチキンカレーや、コンビニで作れる最高のハイボールの作り方など、数々のヒットトレンドを作ったnarumiさんが、今年買ってよかったもの

・ファッション編

・健康・ダイエット編

・ガジェット編

・食べ物編

とまとめています。

特に、ダイエット編はnarumiさん本人が10kg以上痩せた実績のあるものなので、必見です。

https://note.com/narumi/n/n219fd004a28d

 

■おばらさん「無印良品にほだされて2019」

グルメレビューや映画レビューをUPされているおばらさんは、無印良品の中でのベスト集を投稿されています。

今年は、特にYoutube上で「無印系Youtuber」「Vlog」といったジャンルが確立されるほど、無印良品がトレンドになることが多かったですね。

数ある無印グッズの中でも、収納やキッチン用品など、実用的なグッズを中心にまとめてくださっています。

https://note.com/obaratoshite/n/n33a5e0b75be8

 

■Go Andosさん「今年買ってよかったもの - 2019」

#goando風 といったハッシュタグが生まれるほど、数々のガジェットをシズル感満載の写真とともに発信し、THE GUILDでデザイナーとして活躍されているGo Andoさん。

カメラを始めとして、Go Andoさんのご趣味である登山・キャンプグッズの情報が充実しています。

総額いくらかかったのか、という高価格な商品の中でのレビューなので、とても有り難いですね。

https://note.com/goando/n/ne837d2220a44

 
■monograph/ 堀口英剛さん「2019年本当に買ってよかったモノBEST6【monograph】」

元々ブロガーとしてずっと「モノ」をテーマに、ガジェットや革小物などを紹介されてきたmonographの堀口さん。
私個人も1ファンとして見させていただいているのですが、そんな堀口さんがYoutuberになられた2019年、買ってよかったものを紹介してくださっています。
カメラなどのガジェットはもちろん、最近流行ってきているメンズコスメにも触れていらっしゃるので、ぜひ見てみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=691rbH7auqo

【Spotify】2019年まとめがTOPから見れなくなってしまったときの対処法

TwitterInstagramなどでみんながシェアしている #SpotifyWrapped の2019年まとめ。

いきなりアプリに現れて、開いてからそのクオリティの高さに感動した人も多いのではないでしょうか。

 

しかしこの2019年まとめには欠点がひとつ。

一度見切ってしまって、一日ほど経つとアプリのTOPからバナーが消えてしまうのです。

私も完全にその罠にハマってしまった一人。Google検索でも似たようなことを知りたい人たちが多いことがよくわかります。

スクリーンショット 2019-12-07 19.00.33

しかし検索結果はどれも答えではないものばかり...。頑張って自力でアプリ内を回遊していたところ、ようやくもう一度2019まとめを見る方法がわかりました。

Spotify 2019まとめをもう一度見る方法】

①アプリを起動する

②アプリ下部の真ん中、検索タブをタップ

すべてのジャンルから2019年まとめをタップ

画像2

④すると、TOPに例のバナーがもう一度出てくるので、バナーをタップすると再生が開始されます。

画像3

たったこれだけ!

しかし、なかなか見つけにくいところにありました...。

12月の残り、たまに2019年まとめを見返しながら、この一年を振り返りましょう。

もしこの記事が役に立ったら、ぜひSNSなどでシェアして、困っている方々に届けていただけたら嬉しいです!

【ちなみに】

アプリではなく、以下のリンクをWEBで開くと、アプリとはまた違った形でまとめを見ることができます。

ぜひ試してみてください。

https://www.spotify.com/jp/wrapped/